講演会

西南学院大学女子同窓会(西南ゆりの会)支援事業、後援:福岡市

複雑かつ深刻化する子育て環境の現状をさらに身近に感じ、これからの支援の在り方をより深く考える有意義な学びの場となりました。参加者は学生や当事者、支援者など幅広く、講演後に行った講師を交えた意見交換や交流会では、互いの経験や思いを語り合いました。

◆2018年度~子どもの発達と、子どもを取り巻く環境を考える

発達障害などが気になる子どもについて

●2018年6月23日(土)10:30~14:30

●西南学院大学 百年館 2階会議室
講師/井上哲雄氏(西南学院大学名誉教授、臨床心理士)


子どもの発達とメディアの関係性について

●2018年10月21日(日)10:30~14:30

●西南学院大学コミュニティセンター2階会議室

●講師/原 陽一郎氏(筑紫女学園大学准教授、NPO子どもとメディア専務理事)


子ども虐待防止と おとなのかかわり

●2019年3月2日(土)10:30~14:30

●西南学院大学 百年館 多目的ホールA

●講師/安部 計彦氏(西南学院大学人間科学部社会福祉学科教授・博士)



◆2017年度~子どもを取り巻く今を考える

血縁関係のない親子の問題

●2017年6月4日(日) 10:30~14:30

●西南学院大学コミュニティーセンター

●講師:西田知佳子(精神保健福祉士・社会福祉士、特定非営利活動法人環の会理事)


子どもの非行

●2017年10月8日

●西南学院大学コミュニティーセンター

●講師:能登原裕子氏(ふくおか「非行」と向き合う親たちの会代表)


親の離婚と子どものこころ

●2018年2月11日

●西南学院大学コミュニティーセンター

●講師:小西洋子(公益社団法人 家庭問題情報センター)元家庭裁判所調査官